ぐらんぎにょーる

だれかの役に立てたらいいな

キューピーハーフバースデーちゃん

 

 

※なんちゃって裁縫マンなのでガチンコ裁縫クラスタは帰ってね♡♡♡

※色々必死だったので写真のクオリティが低すぎます

 

息子が生後半年を迎えました。

生まれてから1度もプロに撮ってもらわず、行事もなんちゃってでしか行わなかったので、今回くらいはそれっぽいことしようかなと、インスタで流行っているっぽい?(インスタやっていない)キューピーハーフのコスプレを作ることにしました。

 

f:id:Cenerentola:20220408220414j:image

 

え!キューピーじゃなくてキユーピーらしい…(初耳)

 

f:id:Cenerentola:20220408220516j:image

 

用意するもの

 

  • 裁縫セット(ミシンあれば尚良)
  • 布用ボンド
  • クリーム色っぽいフェルト
  • 赤色フェルト
  • 紙用はさみ
  • テープ
  • 着るの1回だしな〜という気持ち
  • まぁ写真には映らないやろという気持ち
  • また100均で買えばええの気持ち

下3つはふざけているように見えて非常に大切です。なんていったって育児と同時進行なので、思い通りに進められないし、日中に作るとしたら何度か手を止めなければいけません。夜に作るとしても睡眠時間を削っているわけで。心に余裕がないと自分も子もどっちも幸せになれません。上手くできなくても、完成に至らなくてもハーフバースデーは祝えます。子をぎゅっとしておめでとうすれば良きなのです。

 

フェルトはダイソーで購入しました。

 

f:id:Cenerentola:20220408221305j:image

 

このタイプのものであればクリーム色2本、赤1本(心配なら余分に)

サイズはこんなかんじです。

 

f:id:Cenerentola:20220408221529j:image

 

布用ボンドは100均じゃない方がいいかもしれません。圧着させたのですが割とヒラヒラしちゃいました。わたしの塗り方が雑だったかも?

 

作り方(約2時間)

 

①型紙を用意します。わたしは @nagomi1126様の型紙をお借りしました。

 

 

息子は70cm弱、9kg弱のどすこいちゃんなので出力をA4ではなくB4にしました。

裁縫心配な方は余分に印刷しても良いと思います。

 

②型紙を切り、貼り合わせます

 

f:id:Cenerentola:20220408230208j:image

 

文字の部分はまち針で留めてフェルトと型紙を同時に切った方がやりやすいかも…わたしは型紙を切ってからフェルトを切りました。

 

③フェルトをあてがい裁断します。

 

f:id:Cenerentola:20220408230502j:image

 

後衣は2枚裁断します。

 

f:id:Cenerentola:20220408230827j:image

 

前衣はフェルトをにして、1枚裁断します。

顔の部分はこのままでは大きいため(B4で出力したから)ほどよい大きさにします。

 

キャップ部もにして裁縫します。裁断後の写真しかなかった…

 

f:id:Cenerentola:20220408230948j:image

 

さて、問題のアミアミ部分ですが「切り抜くパターン」「同じ幅の格子状に置き貼るパターン」「菱形を貼るパターン」など色々方法があるのですが、わたしは菱形を貼るパターンにしました。

 

まずベースを切っていきます。

 

f:id:Cenerentola:20220408231304j:image

 

このように菱形の頂点で一度切ってからそれぞれの辺をバチンバチン1回切りしていくとやりやすいです。

 

切り終えたらこの型紙をクリーム色に留めて、中だけ切っていきます。

 

f:id:Cenerentola:20220408231512j:image

 

失敗したら同じ大きさのものをまた切ればええ(cv.ノブ)

これを初めに切った赤のベースに貼っていきます。

 

f:id:Cenerentola:20220408231642j:image

 

赤フェルトの上で作業したら見えにくい(汗)

 

f:id:Cenerentola:20220408231728j:image

 

こんな感じ。綺麗に貼るコツとしてはまず頂点が2点以上ある場所から貼り、その間を埋めていくといいでしょう。着せたら子が動くのでちょっと汚くてもバレません。

 

文字は慎重に切りましょう。写真撮り忘れた。

 

④前衣と後衣を合わせて、後衣の重なり幅を確認します。そしてそこを仮縫いします。必要に応じて重なり部分にマジックテープやボタンをつけます。

 

f:id:Cenerentola:20220408232223j:image

 

わたしはマジックテープをつける関係で仮縫いしたけどまち針でガチガチに留めれば必要ないかもしれない(直接キャップ部につけてしまえばOK)

あれ、この向きでまち針留めたら動いちゃうじゃんね…?

 

f:id:Cenerentola:20220408232415j:image

 

下部にマジックテープをつけました。エイ!ってアイロンで圧着させちゃったのは内緒。まぁ溶けても裏だしな見えないしなという適当感。止まればええんじゃ。

 

⑤前衣とキャップ部を縫い合わせます。

 

f:id:Cenerentola:20220408234638j:image

 

端1cmくらいを縫います。

 

f:id:Cenerentola:20220408234735j:image

 

縫ったあと一度表に返します。縫った部分を上下どちらかに折り、5mm程度縫います。

 

f:id:Cenerentola:20220408235004j:image

 

見た目こうなります。行わなくても良いのですが、こうすることで丸まることなく(見開きの本をイメージしてもらえると◎)子が動いてもここがまっすぐ歪まずに写真に写せます。

もし手縫いだったり自信がなければアイロンでしっかりと跡をつけるといいと思います。

 

⑥後衣とキャップを縫い合わせます。表衣で行った↑は前からは見えないのでしなくてOKです。

 

⑦キャップ部分をしっかりと半分に折り、中表(表になる部分を中)状態で衣の端をだいたい1〜1.5cm縫い合わせます。腕が通る部分は縫いません。腕周りの部分はしっかりと返し縫いします。

腕の部分の範囲は型紙真ん中部分以外を縫う感じです。お子さんの身体に合わせてください。

 

写真が無い…(息子がぐずりだして必死だった)

 

⑧ひっくり返してアミアミや1/2、名前ピハーフを布用ボンドで貼っていきます。

コツとしては中心を意識しながら縦横を合わせると綺麗に見えます。

 

f:id:Cenerentola:20220409000312p:image

 

失敗しても大丈夫。子はめっちゃ動きます。撮影時には歪みます(笑)気にしないようにしましょう。

それよりかはしっかりと端までボンドを塗って圧着させてください。文字の剥がれは意外と見えます。

 

アイロンで両脇をしっかりと割ってクセをつけておくと着せやすいと感じました。

 

完成です✧

息子のぐずりがなければもうちょっと早く作れたと思うのですが、ミシン使用で約2時間かかりました。

 

反省

 

脚のムチムチを見せるためにもう少し身丈を短くしてもよかったかもしれません。

 

f:id:Cenerentola:20220409000824j:image

 

でもこれはこれで妖精感あってヨシ!

 

f:id:Cenerentola:20220409000923j:image

 

半年を振り返って

 

なんで泣いているんだろ…なんで怒っているんだろ…ということはなく、なんとなく伝えてくれてわかりやすい息子で大変ありがたい(たいがいパイパイ)のですが、いかんせん寝るのが下手くそで…そのため今も3時間おきに起こされます(死)トントンで再入眠できるときもあれば、パイパイを!飲むまで!泣き止みません!と確固たる意志をもって泣き続けてくれちゃうときもあり……いくら保育士といえど睡眠不足はしんどいもんです。1-2時間おきに起きるときは発狂しそうになって夫に助けて〜〜〜って白旗あげました。ホント寿命削って育児しています。

でも毎日形容し難いほどの幸福感を与えてくれます。眠いけど!無償の愛をたくさんたくさんくれて幸せです。眠いけど…余裕無くなるときあるけど…(笑)

月並みな表現ですが生まれてきてくれてありがとう。世界一かわいい息子です。