ぐらんぎにょーる

だれかの役に立てたらいいな

赤ちゃんのお世話セット

 

 

Qいつまで出産について語ってんスか

Aすみません

 

ということで育児について書いていこうと思います。保育士と言えど初めての育児で手探りな日々なのでこんな感じかー程度に思っていただければ◎

今回は赤ちゃんを迎えるにあたって準備したお世話セットについて紹介します。

 

息子について

 

まず簡単に息子のプロフィールをご紹介します。

  • 10月生まれ
  • 4ヶ月現在8kgのどすこい
  • 片目鼻涙管閉塞
  • 肌がとても弱い
  • 混合栄養(ほぼ母乳)
  • 4-6回/日の排便

母乳の分泌は良い方で完全母乳でも可能ですが、あまりにも吸われすぎるとくらっくらして疲労感で立てなくなってしまうのでミルクに代替するときもあります。最近は哺乳瓶拒否で寝る前暗くしないと飲んでくれません(涙)

 

お世話セットについて

 

なんじゃそりゃ?という方はググってみてください。そのままですが、赤ちゃんをお世話するためのグッズをひとまとめにしておくと便利なようで、バックだったりワゴンだったりで映え()させるみたいですよ。あって良かったもの、無くてもよかったものも合わせて紹介できたらなと思います。

 

わたしは無印良品持ち手付帆布長方形バスケットポリプロピレン収納キャリーケースを入れて使用しています。

 

 

巷ではイケアのワゴンラックを用いてベビーラックを用意する方もいらっしゃいますが、つかまり立ちしたら危ないのと、息子の寝る場所がベッドインベッドならぬ布団インベッドなので足元においてすぐ取り出せるようにしたかったのでバッグ形式にしました。

 

f:id:Cenerentola:20220218164854j:image

f:id:Cenerentola:20220218164935j:image

上段にはお世話するものを、下段にはオムツを入れています。

 

f:id:Cenerentola:20220218165009j:image

こんな感じ(使用感)

 

上段に入れているもの

 

  • 左上:おめかしセット
  • 中上:保湿(市販)セット
  • 右上:体温計
  • 左下:母乳ケアセット
  • 中下:保湿(処方)セット
  • 右下:アルコール

 

おめかしセットには清浄綿、日焼け止め、くしブラシが入っています。鼻涙管閉塞で目ヤニが多いのでひどいときには清浄綿で拭いています。生まれてみたら髪の毛フサフサだったのでくしで梳かしながら保湿剤を行き渡らせています。このセットは生まれてから買い足しました。

 

保湿(市販)セットには、ベビーローション、ベビーオイル、プロペトが入っています。生後1ヶ月までは市販品で肌が保たれていたのですが、以降荒れが酷くなったのでほぼ使っていません。ベビーオイルはたまーに行うベビーマッサージのときに使用しています。生まれる前に用意しました。

 

体温計は耳で測れるものを生まれる前に購入しました。いやぁなんとも使いづらい(笑)うまく計測できない……ので!家にあった脇で挟んで測るタイプ使っています。歌うたいながら体温測るのが楽しいみたいです。

 

母乳ケアセットは乳頭保護クリームと母乳パットが入っています。乳頭保護クリームはピジョンのリペアニプル、母乳パットはdacco母乳パットです。生まれる前に購入しました。

 

保湿(処方)セットにはヒルドイドソフト軟膏、ロコイド軟膏、エキザルベ、綿棒、抗菌点眼薬が入っています。乳幼児医療証があるのならば処方薬が断然お得ですよ奥様!この日のためにたくさん納税してきたと言っても過言じゃありません。

息子は生後1ヶ月を過ぎるとムチムチの宿命アンド遺伝でお肌がカサカサで一気に乳児湿疹が広がりました。それからはずっと通院し、ヒルドイドとステロイド中心でスキンケアをしています。朝晩たっぷり塗っているので寛解(皮膚でもこの言い方で合っているのかな?)している時の方が圧倒的に多いです。

 

アルコールはオムツ交換した際にシュッとしています。まだ自宅で育児なのでそこまで菌には侵されていないはずなのですが、集団に入るともういろんな菌にまみれて家庭内感染も余裕で起こるので、それに備えて今からちゃんと習慣づけようという魂胆です。まぁノロやらアデノはアルコール効かないんですけどね。

 

あとポリ袋。オムツ、特にウンチのときにそれに入れて汚染を広げないようにしています。まだ自宅で育児なので(ry

おおむねこのポリ袋に入れるので特別オムツ専用ゴミ箱は用意していません。夏場になって臭ったら考えます。

夫のオムツ替えがなかなか段取り悪くて使用済みオムツを一回床に置くんですよね。ビニールの中に入れて欲しい。今のうちに練習だ!

 

下段に入れているもの

 

言わずもがなオムツです。勤めている頃からパンパースの使い勝手いいな〜と思って生まれたときからパンパースなんですけど、いかんせん息子がむっちむちで。パンパースって小さめらしいんですよね。だからMに替えてからウンチ漏れが多くて。むちむちさんとウンチ漏れさんき強いというムーニーとメリーズも買ってみて夜用として試しています。うーん…どちらもいいので迷います。

 

下段の奥に見えている黄色い何かはレジャーシートです。後々のオムツ替えシートになる予定。チキンラーメンのオマケについてきたものを用意しています。

 

その他の赤ちゃんグッズ

 

寝床についてはベビー布団(敷布団)を購入しました。日中はリビングに、夜は寝室の大人ベッドの上に敷いています(した)寝室にはシングルとシングルが並んでいて一方わたし一方息子で寝ていました。夫は別室で寝ていました。現在はシングルとシングルを合体させてワイドキングのベッドで息子と添い寝しているような感じです。布団はリビングに敷きっぱなしでゴロゴロとプレイマットのように使用しています。

ベビーベッドやバウンサー、ハイローチェアは購入していません。ある程度大きくなると使用できなくなるし、何より場所を取ります。

3ヶ月過ぎてから義弟からハイローチェアのおさがりを頂いたのですが、息子はイェーイ!ヤッホー!と揺れを楽しんでいて寝具としては全然機能しません(笑)

 

搾乳機はピジョンの電動搾乳機を購入しました。母乳に関しては産んでみてからではないと予想できなかったので産むまで購入しませんでした。産後胸がカッチコチに張ってしまって「これは買うしかない(涙)」となったのですが退院後母乳育児が軌道に乗るのが早く、息子も吸うことが上手だったのでほとんど使用していません!!!失敗!!!

 

 

鼻吸い器はピジョンの電動鼻吸い器を出産前に購入していました。集団に入ると鼻水は必須です。中耳炎を拗らせると難聴に繋がったり、口呼吸により脳に十分な酸素が行き届かなかったりと不都合が多いので迷わず購入でした。洗うパーツが4つだけなのでお手入れ簡単です。息子は赤ちゃんのくせに鼻吸いが好きなようで、スイッチを入れたあとの駆動音ブーーーーが聞こえると目をキラキラさせます。ありがたや。

 

 

哺乳瓶はピジョンの母乳実感、消毒はピジョンの電子レンジスチーム&薬液消毒ケースそのまま保管を使用しています。哺乳瓶は160mlのプラスチック製です。夫に息子の面倒を見てもらうにあたり哺乳瓶を1→3本に増やしました。歯固めやスプーンも一緒に消毒できるので便利です✌︎

 

 

抱っこ紐、ベビーカーについてはプライバシー的な観点で何を使っているかは内緒です。コロナ禍&冬でベビーカーの出番はありません。よかった安物買っておいて。

 

ベビークローゼットなるもの(カラーボックスとつっぱり棒で作るらしい)は用意してません。空いているクローゼットで管理しています。もう少し大きくなったらちゃんとしたものを買い与えて「自分で選ぶ」ことが経験できたらな〜と思っています。

 

さいごに

 

必要最低限のものだけをとりあえず産前に揃えて、その子に合わせて必要になったらその都度買うでいいのかなぁ…映え()ばっかり意識して使いづらかったり子どもに危険が及んだりしたら元も子もないですからねぇ。

息子ももうすぐ離乳食が始まります。予想としてはごちそうさまをしたらもっと食べたくて泣くタイプだと予想!楽しみです(   ᷇࿀ ᷆  )